事業所だより

かせやま個別外出

かせやま

個別外出で品川プリンスホテルのフードコートとマクセルアクアパーク品川に行ってきました。

プリンスホテルではそれぞれ事前に好きなメニューを選び、美味しくいただきました。

その後は、楽しみにしていた水族館へ。
いろんな種類の綺麗な魚たちが泳ぐ姿やイルカショーに皆さん興味深々。

大満足なお出かけとなりました。

お昼ごはん

ちとせ
おいしいごはんを作ってくれる調理員のみなさん

こんにちは、ちとせの石中と申します。
今回は、ともかわさきの生活介護事業所での昼食についてご紹介させていただきます。

多くの方はちとせにある厨房で作られたお弁当を召し上がられています。
手作りのお弁当なので、とてもおいしいです。
ご飯の量も選べたり、利用者さんによって具材を小さくしたり、アレルギー食への対応もしています。
利用者さんだけでなく職員も食べる事が出来るんですよ。
栄養士さんがバランスを考えたメニューで、肉や魚のおかず、スパゲッティー、焼きそばなどの 麺類もあり、バラエティ豊かな内容になっています。
いつも美味しいお弁当を作ってくれる厨房の方に感謝です。

  • みんな大好き!から揚げ
  • バリエーション豊富な魚料理の一例

11月イベント

たちばな

たちばなの加藤です。
毎月の個別外出やランチ会などのイベントを楽しみに、日々の下請け作業や課題作業を取り組まれている利用者さんが多くいます。

今月の土曜開所日は肉団子作りをしました。
たちばな内で炊いたご飯とおでん、そしてお酒に見立てたジュースで居酒屋体験しました。
コロナが流行してから調理をする機会が減ってきていた中での調理体験だったので、 参加された利用者さんには笑顔が多くみられ、「楽しかったー!」の声もありました。

ランチ会では、びっくりドンキーとバーミヤンに行きました。
参加された方はたちばな戻って来て、他の利用者さんに感想を話していました。

個別外出は利用者さんご希望の動物園で、金沢動物園に行ってきました。
ゾウやサルに特に興味を持たれ、食い入るように見ていました。
帰りにはお土産コーナーでぬいぐるみやメモ帳など思い思いに購入し皆さん楽しまれていました。

すえなが 個別外出でボウリング場へ!

すえなが

こんにちは、すえながです。

11月の個別外出はリクエストの多かったボウリング場へ行きました!

目的地は、宮前区にあるサギヌマボウル◎
東急田園都市線梶ヶ谷駅~鷺沼駅まで各駅停車の電車旅!
施設から梶が谷駅までは徒歩で移動し階段を下って登って…
ボウリング前の良い準備運動になったかもしれません(笑)。

昼食はカツ丼やカツカレーを食べてエネルギー満タン!

いざ、サギヌマボウルへ!
それぞれ1~2ゲーム楽しみました。ストライクやスペアがたくさん飛び出しファインプレー連発!
皆さん久しぶりのボウリングで気合を入れ過ぎたのか、終わるころにはお疲れモードでした。

ですが、受け取ったスコアシートをじっと見つめているその表情は、
ご自身のスコアにとても満足そうでした♪♪

食事会

生活介護おおしま

生活介護おおしまの山本です。
今年度は11月、1月、2月と食事会があります。
以前行なわれた個別外出と同じグループで、今度はおおしま近隣のレストランなどで昼食を食べる企画です。
11月のグループはココス、華屋与兵衛、川崎市のソールフードであるニュータンタンメンとジャンルは様々でした。
皆さん注文したものをおいしそうに食べていましたが、ニュータンタンメンは皆さんスープを飲み干すほどおいしかったようです。
1月と2月の食事会もおいしいものを食べに行きたいと思います。

今日の外出は・・・?

ライブリー

こんにちは!ライブリー生活支援員の眞下です。
以前にも紹介しましたがライブリーでは毎日様々な場所へお出かけに行きます。
今回は10月の外出の様子をお伝えしていきます!

10月の中旬にはドライブでマクドナルドへ買い物に行きました。
職員も利用者さんもマックは大好物です!
ベンチに某マクドナルドのキャラクターが座っていたので一緒に写真を撮りました。

10月下旬には川崎マリエンへ出かけました。
良い天気であったので展望台からの景色は素晴らしかったです!
ライブリーはどの辺?とお話しされている利用者さんもいらっしゃいました。
館内にはハロウィンの飾りつけがあり、季節感を感じることが出来る外出となりました。

ひらまハロウィンパーティー

生活介護ひらま

10月25日に行われました。
今年のひらまのハロウィンは、マリオやピーチ姫が居る楽しいイベントとなりました。
みんな思い思いの仮装をしました。
呪文を唱えると、マリオとピーチ姫がお菓子をくれて一緒に写真も撮りました。

お昼は、キッチンカーで作ってもらった出来立ての天丼。茅ケ崎より一里塚さんにお越し頂きました。
えび天丼・さんま天丼・野菜天丼の3種類から自分で選び、受け取った天丼は、普段食べる天丼よりも何倍も美味しくて、皆大満足。

職員も仮装し、利用者さん達と一緒にイベントを楽しみ、笑顔溢れる一日になりました。
年々仮装がパワーアップしています。来年も楽しみです。

なしの実 個別外出

なしの実

冬の訪れを感じる季節になりました。みなさまいかがお過ごしでしょうか?
なしの実では10月から11月の間、グループに分かれて個別外出に出掛けています。
※個別外出は利用者さん、職員合わせて5~7名くらいの少人数での外出行事です。

個別外出を楽しみにされる方が多く、「○○日に出掛けます」「○○」行ってきます」 など話しをしてくださいます。
また外出から帰ってきても「こんなところ行ってきたよ」「○○食べたよ」「お土産買ってきた」と、笑顔で教えてくださいます。

今年度も様々な場所に出掛けていますが、今回は東京駅、電車とバスの博物館、川崎水族館に出掛けたグループの写真と簡単な紹介をさせてください。

東京駅では広い駅地下で観光しつつショッピングを楽しまれています。食事をできるお店も多くメニューを決めるのも一苦労でした。

  • 東京駅
  • 東京駅で買い物

電車とバスの博物館では、ジオラマや展示されている車両を見学したり、バスや電車のシュミレーターを楽しまれています。

  • 電車とバスの博物館
  • シュミレーター

川崎水族館では様々な水辺の生物や猿などの小動物を観察しています。ドクターフィッシュの体験では、恐る恐る手を水槽に入れられそれぞれ違った反応をされ楽しまれていました。

  • カワスイ
  • ドクターフィッシュ

簡単な紹介になってしまいましたが、なしの実の個別外出の様子でした。
また次回もよろしくお願いします!

昼食会

あかね

昼食会で梶ヶ谷にあるアンジュというレストランに行ってきました。
出掛ける日を皆さん楽しみにされていて、「いつ行くの?」「ケーキ出る?」と、職員に質問していました。

車に乗り込み、梶ヶ谷の住宅街を進んでいくと素敵なお店が見え、店内はアンティーク家具もあり雰囲気が良かったです。
途中からピアノの生演奏が始まり、耳を傾ける方もいました。

ハンバーグやサーモンムニエル、飲み物、ケーキが次々と運ばれてきました。
ナイフやフォークを上手に使う方、パンをオリーブオイルにつけておしゃれに召し上がる方。
普段のあかねとは違う仕草が見られました!

あかねに戻ってからも、顔をキラキラさせながら、感想を伝えてくれました。
おいしいものを食べて皆さん幸せそうでした!

良かったら訪れてみてください!

スイーツデー

生活介護おおしま

生活介護おおしまの山本です。

10月に生活介護おおしまでは初の行事となる、スイーツデーを行ないました。
今回は職員の知人でもあるキッチンカー『RaviRavi』様をお招きして、クレープを提供しました。
また、今回はおおしまだけでなく、ライブリーの方にも参加していただきました。

普段あまり見ないキッチンカーとクレープを楽しみにしている方が多く、皆さん興味津々でした。
実際にキッチンカーまで行き、クレープを受け取った時に笑顔で受け取る方が多かったです。
できたてのクレープを皆さんは「おいしい」と言って喜んで食べていました。

今回のスイーツデーは好評でした。
スイーツデーが終わりキッチンカーの方が片づけをすると、「今度いつ来るの?」と聞き、また来てほしいと願っている方もいました。
またこのような企画を考えていきたいと思います。

科学技術館にバスで出掛けましたー

むぎの穂

今月は、ともかわさきではお馴染みの、ふじバスきぼう号で外出行事がありました。
行き先は東京都千代田区にある科学技術館です!

館内では力学を使ったブースでハンドルを大きく回すと鉄球が動き出し、ゴールを目指す物や音楽をテーマにしたブース、 竜巻の発生装置や全身がシャボン玉に入れるブースなど様々な体験が出来る場所で利用者の方々も楽しまれていました。

昼食は塚田農場の鮭弁当かハンバーグ弁当から選び、グループでそれぞれ食べています。

この日、なんとテレビ局が来ていて話を聞くとアド街ック天国の撮影クルーでした!
放送日は11月30日予定だそうですよ~

ドルチェの紹介をします。

ドルチェ

前回は地域相談支援センターラルゴの紹介をしましたので、今回は地域相談支援センタードルチェの紹介をします。

ドルチェは、南武線宿河原駅より徒歩1分の場所にあり交通アクセスが良く、近隣には二ヶ領用水や生田緑地などがある為とても自然豊かなところです。
ドルチェより歩いて数分のところにある二ヶ領用水は、春の時期は桜がとても綺麗ですのでお勧めです!!

ラルゴ同様、ドルチェも川崎市から委託を受けた公的な相談機関です。
相談料はかかりませんし、ご相談いただいた秘密は守られますので安心してご利用頂くことが出来ます。
ご利用者様のお困りごとに対して、必要な情報提供をしながら様々な関係機関と協力し、一緒に考えていきたいと思っておりますので、よろしくお願いいたします。
現在ドルチェの相談員は、男性2名、事務員の女性1名の合計3名で運営しています。お気軽にお問い合わせください!

写真は、建物、ドルチェ入口、事務室、相談室です。

  • 建物
  • 入口
  • 事務室
  • 相談室

すえなが 遠足♪

すえなが

こんにちは、すえながです。

10月18日(金)に、すえなが全体で行くのは数年ぶりとなる遠足に行ってきました。

中型バス2台で向かったのは、『お台場』♪
バスの中では、イントロクイズや利用者さんによるクイズ大会で大盛り上がりでした。

お台場に到着し、腹が減っては楽しめぬ!ということで、まずは昼食を食べることに。
お台場のアクアシティ内にある、『キング・オブ・ザ・パイレーツ』という海賊をモチーフとしたレストランで、ハンバーグを食べました。
店内は景色も良く、レインボーブリッジや自由の女神像が見えました。

お腹がいっぱーいになったところで、フジテレビへ歩いて移動♪
お台場フジテレビ展望台は、25階にあり東京港を一望できました♪

皆さん、数年ぶりの全体での遠足で楽しみすぎたのか、
帰りのバスは、ぐっすりと寝ている方が多くとても静かでした(-_-)zzz

夕方~夜の様子

ライブリー

こんにちは!ライブリー生活支援員の眞下です。
今回は利用者さんの夕方~夜の様子について紹介していきます。

ドライブから帰ってきておやつを食べたらお風呂の時間!
大浴場で男女別に入浴します。
お家のお風呂とは違った雰囲気を楽しむ事ができ、入浴を楽しみにしている利用者さんも多いです。

入浴後は夕食の時間です。
毎食違ったメニューが提供され、栄養満点です。

夕食後歯磨きをしたら余暇時間となります。
人気なのはカラオケ、YouTubeなどです!
その後は利用者さんのタイミングで就寝されます。
利用者さんに今日一日楽しかったと思ってもらえるように、職員も楽しみながら過ごしていきたいと考えています。

日帰り旅行

ひさすえ

こんにちは。ひさすえの青木です。
今回は、年に1度の大きな行事である日帰り旅行についてお伝えしたいと思います。
日帰り旅行は1日を使った外出で、皆さんが「年に1度の特別な日!!」と楽しみにされている大切な行事です。

今年は3日間に分けてお台場に行ってきました。
お台場ではそれぞれのグループに分かれて、過ごします。
海を眺めながらランチタイムを取るグループや、お台場のショッピングモールでお買い物を楽しむグループ、 お台場の名所めぐりをしているグループなど楽しみ方は様々です。
職員もそれぞれのグループに合わせて、回り方を考えたり、 おいしいランチを取れる場所を探したりと考えることはたくさんですが、 皆さん笑顔で楽しまれている姿を見ると「良かったなぁ」とうれしい気持ちになります。

行事を終えて、来年はどこに行こうかと皆さんと話すのも楽しい時間です。
素敵な1日になるよう、職員は来年も頑張って企画したいと思います。

グローバルな絵画教室 続編

生活介護ひらま

前回ご紹介した絵画教室で利用者さんたちが描いた作品の展示会が、なんとなんと10/8~11デザインフェスタギャラリー原宿で行われました。
会場には沢山の人が集まりました。
オープニングセレモニーにも招待されひらまからは代表で高嶋と相談交流の宇津木が出席してきました。
香りがついた絵具で描いた作品からはいい香りが会場全体に漂いました。
ひらまの画伯たちの数多くの作品が展示され、その中から代表的な作品二点は印刷されポストカードになりました。
一生に一度あるかないかの大きな経験と思い出をくれたアートでした。

なしの実 日帰り旅行

なしの実

気温の変化が大きい今日この頃、皆様体調は崩されていませんか?
インフルエンザなどが流行りだす季節が近づいてきたので、なしの実でも気を付けていきたいと思います。

さて、なしの実では、9月13日に日帰り旅行に出掛けました。
日帰り旅行は利用者さんが楽しみにしている大きなイベントの一つです。今年は海老名にあるロマンスカーミュージアムに、小田急線の各駅停車に乗って行きました。

お昼ご飯は、ロマンスカーミュージアムに併設されているビナキッチンさんにお邪魔しました。
ご厚意で特別に貸し切りでの利用をさせていただいています。
ハプニングがあったりして準備に少し時間が掛かってしまうこともありましたが、ハンバーグとエビフライがメインのご飯を美味しくいただきました。人によってはデザートを選ばれ食べています。
みなさん美味しそうに笑顔で食べており、素敵な笑顔の写真を沢山撮影することができました。
本当は全部の写真を皆様に見ていただきたいのですが、容量の都合で少しだけになり残念です。

食後はロマンスカーミュージアムの見学を行いました。
展示されている車両の中や大きなジオラマを見たり、お土産を購入しています。
歴代のロマンスカーが三台展示されている場所で記念撮影も行うことが出来ました。

簡単な紹介になってしまいましたが、利用者さん31名、職員、ボランティアさん20名の計51名での日帰り旅行を、利用者さんはおおいに満喫し、電車での全体移動なんて経験ない職員からしてみれば、常に緊張しつつそれでも普段見られない利用者さんの喜ぶ様子がみれて、とても有意義な行事がおこなえた、と口をそろえて感想が飛び交う良い雰囲気の行事となりました。
来年はどんな企画になるのでしょうか。

ここまで読んでいただきありがとうございます。来月もなしの実の様子を皆様にお伝えさせていただきたいと思いますので、よろしくお願い致します。

日帰り旅行

たちばな

年に一度の行事、大型バスに乗り日帰り旅行を10/4・10/11の二日間に分けて、秦野市にあるそば処東雲に行き、そば打ち体験をして行きました!

グループ事に分かれて粉から切るところまで行いそれぞれの太さのお蕎麦、うどん一緒に天ぷらを楽しまれ美味しいと召し上がれていました。

大型バス車内では、カラオケ大会や景色を見ながらお菓子を食べたりと楽しまれていました!

残暑・猛暑も何のその!!~涼を求めて五里ちょっと~

わたりだ

10月に入り、少しずつ涼しくなりましたね。
あっという間に過ぎ去っていく秋を楽しんで行きたいです!10月に入り、少しずつ涼しくなりましたね。

さて、わたりだでは各グループに分かれて一日外出へ行っています。
今回は、横浜市にある「こども自然公園」へ行きました=3

当日は9月の後半だったのですが、最高気温はなんと!なんと!!
『35℃!!!!』


小さい秋が見つけられたらと思っていましたが、まさかの猛暑日…。
水分補給をこまめにしながら散策をしました。

公園内は48ヘクタールあり、まさに、自然に囲まれた空間そのもの!
木々に囲まれた遊歩道を歩くと、一気に開かれた大きな池!
水面にはカルガモの親子が気持ちよさそうにスーイスイと泳ぐ姿が♡

アスレチックエリアの遊具もとても大きく、皆で自然・アスレチックを楽しみ尽くしました!
最後に、大きな大きな池とアスレチックをパチリ☆

バスハイク

かせやま

バスハイクで、羽田空港第3ターミナルにあるホテルヴィラフォンテーヌグランド内の「オールダイニング グランドエール」へビュッフェを食べに行きました。

行きのバスではカラオケ大会で盛り上がり、レストランでは好きな料理やデザートを選んでみなさんお腹いっぱい食べて大喜びでした。

アニタッチ

あかね

一日外出で、横浜ワールドポーターズにあるアニタッチへ行ってきました!

室内で間近に動物を見られます。
カピバラ、ひよこ、フクロウなど、たくさんの動物がいました。
ある方は、ご自分のスマホで写真をパシャリ📸

最初は、緊張して見ていた方も、少しずつ慣れてきて良い笑顔になっていきました。


カメラを向けると、「はい、ポーズ」とばっちり決めてくれました!

見学したあとは、おいしいご飯を食べて、お腹も満足し帰ってきました。

後半の一日外出も来月から始まります。どこに行くか、楽しみにしていてください!

バス旅行

生活介護おおしま

生活介護おおしまの山本です。

9月にバス旅行を2日に分けて行ないました。気温は高かったですが、2日とも晴天で天候に恵まれました。

今年は横須賀にあるヴェルニー公園に行ってきました。
公園内にあるアマルフィというレストランでイタリア料理をコースでいただきました。
皆さん「おいしい。おいしい。」と言って、召し上がっていました。盛りつけが美しく、スタッフのおもてなしがあたたかく、目でも舌でも心でもおいしさを感じました。
昼食後は公園内を散策し、全員で記念撮影をしました。

昨年はコロナなどでバス旅行が直前で中止になりましたが今年はバス旅行を行なうことができ、本当に良かったと思います。利用者の皆さんも「楽しかった」と言っていました。

ラルゴの紹介をします。

ラルゴ

地域相談支援センターラルゴは、生活介護事業所かせやまに併設されています。
ラルゴは川崎市から委託を受けた公的な相談機関です。相談料はかかりませんし、ご相談いただいた秘密は守られますので安心してご利用頂くことが出来ます。
ご利用者様のお困りごとに対して、必要な情報提供をしながら様々な関係機関と協力し、一緒に考えていきたいと思っておりますので、よろしくお願いいたします。

現在ラルゴの相談員は、男性1名、女性2名の合計3名です。
日々、自転車を利用してご自宅や就業先への訪問、病院への通院同行をしています。
また、ラルゴの事務室の隣には相談室があり、ご利用者様やご家族様、関係機関とゆっくり話が出来る場所となっています。

写真は、建物、ラルゴ入口、ラルゴ事務室、相談室、愛用している自転車です。

珍しい苗字、発見!

就労おおしま

就労おおしまはの作業の一つに、スタンプ印鑑をきれいにして『あいうえお』別に分ける、とういうものがあります。

きれいにするのも大変ですが、『あいうえお』別にするのも意外と大変。
よくある苗字なら、利用者のみなさんも難なく分けられるのですが、中には「これなんて読むの~‼」なんていう苗字も沢山あります。
それは、そのままお仕事を頂いている会社にお返しすれば良いのですが、世の中色々な苗字があるんだなぁ~と、勉強になるお仕事です。

美味しいお昼ご飯を作る日

むぎの穂

今月は利用者、職員でお昼ご飯を作るイベントをご紹介します。

今回はポークシチュー、ほうれん草のバターソテー、かぼちゃサラダを皆で作っています。
玉ねぎの皮を剥いて包丁を使って切る方や、ニンジンの皮をピーラーで剥いたり、肉のブロックを切ったりと、様々な工程に取り組んでいます。
バターソテーの味付けも利用者さんにお願いをして分量を量り、行なっています。
いつもの昼食は白米が基本ですが、この日はパンをお供に食べて、皆さん大満足の一日となりました!

終えたその日に「次は何を作ろうか?」と楽しみにしている声も聞こえてきて、次回へのやる気も満々です!

個別外出

ひさすえ

こんにちは。ひさすえの青木です。
今回は個別外出についてです。

ひさすえでは、年に1回利用者さんの希望に沿って、1日外出する行事を行なっています。

今回は動物園ということで、横浜にあるズーラシアに行ってきました。
広い園内をすべて回る事は出来なかったのですが
「虎をみたい」「ゾウを見たい」という希望を叶えることが出来ました。
たくさん歩いた後にみんなで食べたオムライスやカレーはとても美味しかったです。

また、楽しい外出を企画していきたいと思います。

個別外出で工場見学♪

すえなが

こんにちは、すえながです。

突然ですが・・・!
みなさんは ajinomoto 派? カゴメ派? ですか?

今回の個別外出では、
マヨネーズのすべてを教えてくれる体験施設「キュービー・マヨテラス」に行ってきました。

マヨネーズのはじまりや、世界各国の料理に合わせた驚きのフレーバーマヨネーズの数々
マヨネーズの作り方、卵の殻や膜の活用法について、ウトウトしたり、映像にびっくりしたり 材料の計量を体験したり、マヨ料理を味わったりしながら、あっというまの90分を過ごしました。

キューピーマヨネーズの魅力にメロメロ♪
工場見学に行った方は、キューピー派になったことでしょう♪

見学のあとは「オリーブの丘 」でパスタとビザを楽しみました。
腹ごなしは高津ラウンドワンのマリオカートで対戦! 
特別な一日を締めくくりました。

午後活動の様子

ライブリー
日産エンジンミュージアム

こんにちは!ライブリー生活支援員の眞下です。
今回は午後の活動について紹介します。

ライブリーでは午後の時間にドライブのプログラムを実施しています。
午前中に行きたい場所を聞き取りし、準備をして昼食後の午後に出発します。
行先は川崎市内や東京、横浜など様々です!

利用者さんはドライブ先のコンビニでおやつやジュースを購入します。
購入したおやつは車内で召し上がったり、外出先の公園などで召し上がる方もいます。
コンビニだけでなく、館内施設や広い公園に行くこともあるので毎日違った場所に行くことができます。
ドライブが一番の楽しみ!という利用者さんが多いので職員も励みになります。

  • NHK放送博物館
  • 三ッ池公園

掃除のお仕事

就労おおしま

就労おおしまは、仕事を目的に活動しています。
仕事の種類は様々ですが、その1つが施設外清掃で『ライブリー・わたりだ』のお掃除です。

  • 仕事に行ってきます
  • 現場へと向かう
『ライブリー・わたりだ』へは、雨の日も風の日も、真夏でも歩いて向かいます。

今年の夏も暑かったので、掃除する前に汗びっしょりになってしまいますが、お仕事には手を抜きませんっ!
隅々までピカピカになるよう、またまた汗をかきながら頑張ります。

『ライブリー・わたりだ』のみなさんが、気持ち良く過ごしてもらえると、とっても嬉しい就労おおしまです。

  • ピカピカにみがきます!
  • 熱中症対策はバッチリ

9月のイベント

たちばな

たちばな加藤です。
9月たちばなではイベント盛り沢山でした!

9月前半はランチ会で和食屋(味の民芸)、個別外出ではカップヌードルミュージアムとドラえもんミュージアムに、 開所日には運動会と沢山のイベントがあり、利用者さんはそれぞれのイベントを楽しまれていました。

運動会ではリレー、玉入れ、借り物競争、パン食い競争を行いました。
チームを作り決着を付けず皆さん頑張っており、パン食い競争ではその日一番の笑顔が出ている利用者さんもいました。
なかなか参加が出来ない利用者さんは競技用車いすに乗ることで参加して楽しめることができていました。

10月からはクラブ活動も新しくなるので、利用者さんは来月を楽しみにされています!

夏の日の2024 ~わたりだの涼~

わたりだ

9月になりましたが、残暑の厳しい日が続きますね 汗

8月も非常に暑かった…
そんな夏を少しでも快適に楽しもう!!
…っという事で、夏らしい装飾とスイーツデーを行ないました!

4種のゼリーから選択し、昼食時間に涼し気なスイーツを皆で食べました☆彡
果汁、果肉たっぷりでプルプルひんやり!皆さん、とても美味しく・楽しく召し上がっていました。

壁いっぱいに装飾を!
夏にちなんだイラストに色を塗ってペタッと貼り付け。
十人十色、とてもカラフルな壁面が完成しました ^o^

クラブ活動

なしの実

まだまだ残暑厳しい日が続きますが、みなさまお元気にお過ごしでしょうか。
なしの実では、暑さに負けず利用者さん、職員元気に活動しております。

さて、今回ご紹介させていただくのはなしの実のクラブ活動についてです。
今年度は、カフェクラブ、室内ゲームクラブ、電車クラブ、カラオケクラブ、ウォーキングクラブの5つの中から 利用者さんに選んでいただき活動しています。※年3回活動予定です。

写真はカフェクラブとカラオケクラブの活動風景です。
この日のカフェクラブは、サーティーワンアイスクリームに出掛けてアイスを食べたようです。 利用者さんが『美味しかった』と、満面の笑顔で教えてくれました。
コーヒーが好きな利用者さんは、アイスコーヒーを別店舗で購入し、楽しまれていました。

カラオケクラブは、なしの実にあるカラオケのセットを使い活動しています。
歌っている方はもちろん聴いている方もタンバリンを叩いたり、手拍子をされるなど盛り上がっていました。
プロ野球の阪神ファンの方は、阪神の応援歌を歌われるなど、みなさんお好きな曲をリクエストされて楽しまれています。

他にも室内ゲームクラブや電車クラブ、ウォーキングクラブなどもそれぞれ利用者さんが楽しまれています。

次回10月は、なしの実の大きなイベントの一つ『日帰り旅行』の様子をお伝えしたいと考えております。
ここまで目を通していただきありがとうございました。

個別外出 ボウリング

かせやま

個別外出で、ラウンドワン高津店に行ってきました。ボールを投げて、たくさんピンを倒す事が出来ました。
大盛り上がりでゲームを楽しめています。

その後、レストランでハンバーグをたべました。とても美味しかったようです。
大満足な1日でした。

買い弁企画

あかね

今月の土曜開所日は、利用者さんに大人気の買い弁企画でした。

車両ごとに、行き先を決めてメニューを選んでもらいました。
選ぶ段階から、何を食べようかと悩みながらメニューを見ていました。
数日前から、「いつ食べるの」と待ちきれないご様子の方もいました。

当日は天気もよく、買い物日和♪
お弁当を買って、コンビニやお店で飲み物も購入し、あかねへ戻ってきました。
皆さん、いつもより食欲旺盛でした!ほとんどの方が完食され、「おいしかった」と笑顔があふれていました。

次回の土曜開所日もお楽しみに!

グローバルな絵画教室

生活介護ひらま

はるばる韓国から、香りのついている絵具と講師の方々が来所し、絵画教室が行なわれました。

絵画教室中は、ひらまの1階は絵具のいい香りでいっぱいでした。
「アンニョンハセヨ~」と韓国語での挨拶に挑戦する利用者さん達もいて、講師の方々も笑顔で答えてくれていました。

絵具はアクリル絵の具。その中に香りのするエッセンスとオイルを加えキャンバスの上に流し、更にライターの火で炙るという斬新な技法で、参加した利用者さん達は、作品作りを楽しんでいました。

暑気払い

生活介護おおしま

生活介護おおしまの山本です。
先日おおしまでは暑気払いを行ないました。
午前はうちわ作りを行ないました。
初めに『おおしま』と書いてある紙を好きな色で塗ってそれを貼り、 その後は利用者各々で好きなシール貼ったり絵を描いたりして、うちわ作りを楽しんでいました。

午後は職員が作ったかき氷を食べました。
皆さん好きなシロップを選び、中にはおかわりする方もいらっしゃいました。

うちわもかき氷も好評で、暑さも吹き飛ぶ楽しい暑気払いとなりました。

ひさすえの活動①

ひさすえ

こんにちは。ひさすえ 青木です。
前回は行事について書きましたが、今回は普段の活動についてご紹介します。

ひさすえの活動は現在3グループで行なっています。
どのグループも共通して大きく活動が2つに分かれており、 下請け作業、自立課題、自主製品などの作業系の活動と 体育館での運動や創作活動、ドライブや散歩などの余暇系の活動を行なっています。

今回はAグループでの活動をご紹介したいと思います。
現在のAグループでは見通しが持ちやすいように活動を行っています。
月~木曜日の午前はドライブ・散歩、午後は作業、金曜日の午前は 室内レクレーション、午後はドライブとなっています。

月1度 創作活動を行っており、絵を描いたり、合同作品として貼り絵を作ったりしています。
それぞれ好きな工程であったり得意な作業を見つけて取り組まれています。

また、8月の行事ではドロッピングアートを行ないました。
今回はそれぞれのフロアでの活動となりましたが、普段から創作活動をされているAグループの方も初めての取り組みという事で集中して取り組まれている姿が印象的でした。

土曜開所日

ちとせ

こんにちは、ちとせの石中です。

ともかわさきの生活介護事業所では基本的には月曜日から金曜日の利用になりますが、年に8日間ほど土曜日の開所があります。
土曜日は普段の活動と違い、季節にちなんだ行事を行っています。

8月の土曜開所日ではボッチャとかき氷作りを行いました。
ボッチャは利用者さんが一生懸命、中心の輪を狙ったり、玉をはじいたりそれぞれに楽しまれていました。

かき氷作りでは、メロンやブルーハワイ、いちご、カルピスのシロップと、それに加えて練乳やたくさんのフルーツを用意して利用者さんに盛り付けなどをお願いしました。
まさに今はやりの海外のかき氷にも負けない出来栄えでおかわりをしている利用者さんもいました。

これからも利用者さんに楽しんでいただける企画を考えていければと思っています。

笑顔あふれる絵画教室

相談交流ひらま

相談交流ひらまでは、地域交流事業として地域の皆様と交流できるイベント(菜園事業・絵画教室・ダンス教室等)を開催しています。
今回は、絵画教室についてお伝えします。

月に1度、どなたでもご参加いただける無料の絵画教室を開催しています。
この絵画教室では、絵画経験の有無に関わらず、皆様それぞれが自由に、そして熱心に作品づくりに取り組まれています。
参加者の皆様がこの絵画教室を通じ、新たな発見や喜びを感じていただけると嬉しいです。

また、この交流が地域での共生社会の実現に向け、小さな一歩を踏み出すきっかけになることを願っています。
今後も、様々なイベントを通して地域の方々との交流を深めていきたいと考えています。

防災センターに行ってきました

むぎの穂

8月は横浜市にある防災センターに行き、火災が発生した時に消火器をどう使うかを聞き、最新機器を使い、消火のイメージトレーニングをしました。

他には臨場感あふれる火災が起きた時のドラマを見たり、火災シュミレーターを使い、煙が出た時の避難方法や参加できる方は地震体験車で震度7がどのくらいの揺れなのかを体験しています。

災害は起きない事が一番ですが、備えあれば憂いなし!ですね。

  • ドラマ鑑賞中
  • 地震体験車に乗っている写真

すえなが 8月開所日♪

すえなが

こんにちは、すえながです。

今回は、開所日での様子をお伝えしたいと思います。
開所日の日は、いつもの活動とは違うイベントを企画しています。

8月の開所日は、
夏真っただ中ということもあり、盆踊りや夏をテーマの曲でダンスを踊り盛り上がりました。

踊るのは苦手…大きい音も嫌だな…という方もいらっしゃるので 別室で動画をながし、雑誌やパズルも用意し楽しまれています。

そして、そして!
今回の開所日で、皆さんが一番楽しみにされていたかき氷の登場です!
開所日が近づくにつれ、「かき氷楽しみだな~」「私は、絶対にイチゴにする!」と 皆さんウキウキされていました!

イチゴ・メロン・レモン・ブルーハワイの4種類のシロップの中から、 好きな味を選んでいただき、召し上がっています。

「おいし¬ー!」という声も聞こえる中、「頭がキーンとする」と頭を抱える方もいました!

夏らしいイベントで、夏を満喫♪
利用者さんの笑顔が多くみられる日となりました♪

スイカ割りをしました!

ライブリー
スイカ割りをしている写真

ライブリー生活支援員の眞下です。
8月になったので夏季レクリエーションとしてスイカ割りゲームを実施しました!
ビニール製のスイカと柔らかい棒を使用して、当日利用されていた利用者さんに体験してもらいました。
うまくスイカに当たると職員も利用者さんも盛り上がり、楽しい時間を過ごせたようです。

おやつの時間には本物のスイカを召し上がりました!
久しぶりにスイカを食べた!と話をしてくれる利用者さんも多く、職員も実施して良かったと思える瞬間でした。

ライブリーでは工芸やティータイム以外にも季節ごとのプログラムを実施しておりますので 気になる方はぜひ参加してみてください!

  • スイカ割りをしている職員
    職員も一緒に楽しみました。
  • スイカを食べている写真
    美味しそうに召し上がっています!
  • スイカを食べている写真
    久しぶりのスイカ!

ドルフィンキックでシビれてみたいな!

わたりだ
  • イルカショー
  • イルカショー

今月も一日外出の様子をお送りします!!

今回も、水族館を選ばれた方々と『エプソン品川アクアパーク』に行きました!

屋内で飼育された様々な動物たちを見ることができ、綺麗にライトアップされたお魚がとっても綺麗☆
中でも、イルカショーは圧巻!!
水と光のグラデーションに、見ていた利用者さんの目もキラキラに輝いていました!

8月開所日

たちばな

たちばなです。

8月の1週目の土曜日に夏まつり・水遊びをして楽しみました!
ドラえもんの映画鑑賞をしたり、夏祭りではヨーヨー釣りを行いました。
利用者さんが1番楽しみにされていた水遊びは、水風船・水鉄砲など沢山の道具を使い思い思いに職員、利用者さん同士で水をかけ合い、思いっきり楽しまれていました!

夏祭り

あかね

ともかわさきでは、土曜開所日というものがあります。
それぞれの施設で、予定を決めて活動しています。

あかねでは、今月夏祭りを実施いたしました。
各フロアに別れ、魚釣りや盆踊り、スイカ割り、お祭りの映像鑑賞をしました。

魚釣りは、利用者の方が魚やキャラクターの塗り絵を作ってくれました。
ブルーシートを敷いて、周りに丸めた新聞紙を置いて、いけす風にしてみました。
始まると、「次は私!」と元気に手を挙げる方もいました。
すぐに魚を釣り上げる方、なかなか釣れない方もいましたが、皆さん釣ったあとはカメラに笑顔を向けていました。

続いて花火大会やお祭りの映像をスクリーンで映すと、皆さん静かに見ていました。一緒に踊り出す方もいました!

最後に、盆踊りも踊りました。
普段、ダンスの時間にも踊っている “川﨑純情音頭” と “ぐるり音頭” を踊りました。
皆さん、立ち上がり元気に踊っていました♪

昼食時には、フルーツゼリーを提供しました。
「食べていい?」と、早く食べたいご様子。食後には「おいしかったよ」と、笑顔で話している方がたくさんいました。

次回の土曜開所日もお楽しみに!

個別外出 新横浜つばめグリルで外食

かせやま

おのおのランチメニューの中から好みのメニューを事前に決めて頂き、「美味しい」と満足な表情を浮かべて完食。
その後は新幹線乗り場までお散歩に行き、帰りの電車のホームへ。
日吉駅前のミスタードーナツで休憩がてらカフェタイム。
とても暑い日でしたが、みなさん楽しかった様子でした。

下請けの仕事①

なしの実
  • 袋詰めの作業をしている写真
  • 袋詰めの作業をしている写真

こんにちは。生活介護施設 なしの実 です。
今回は下請けの仕事風景をお届けします。

なしの実では袋詰めの仕事をメインにシール貼りなど現在3種類の下請けの仕事をいただいています。

袋詰めには、衛生面に気を付けて行うものがあり、写真のようにグローブ、帽子、エプロン、マスクを着用し、 消毒も徹底して仕事に取り組んでいただいています。
利用者さんは手慣れた様子で次々と作られる為、職員の袋を閉じる仕事が間に合わないこともしばしばあります。

シール貼りの仕事はまとまった量をいただくことが多いですが(今回は6,000)、 利用者さんが積極的に取り組んでくださり2日ほどで全て貼り終えることが出来ました。

  • シール貼りの作業をしている写真
  • シール貼りの作業をしている写真

ひらままつり(夏祭り)が行なわれました。

生活介護ひらま
  • マジックショー
  • 出し物を楽しむ利用者たち

大きな年間行事の一つの「ひらままつり」が行なわれました。 コロナが落ち着いてきたこともあり、今年はご家族も招待し、ひらま初の利用者と家族揃っての夏祭りとなりました。

各グループで装飾をしたりゲームを作ったり、大忙しの準備を経て開催したお祭り。

スタンプカードにハンコを押している写真

午前中はスタンプカードを片手にアトラクションを回り、午後は職員の出し物やひらまの動画を見て、みんなが笑顔で過ごした楽しい一日でした。

  • 魚釣りのアトラクション
  • 射的をしている写真
  • ピースした写真

お仕事風景

就労支援事業所おおしま

就労おおしまでのお仕事風景を紹介します。

これは昨年まで取り組んでいた、電球の袋詰め作業です。
電球を袋に入れたら向きが変わらないように手で固定して、ラベルを取り付けてホチキスで留めます。
これで、店に並んでいる商品の電球が出来上がりです。

簡単に見えますが意外と難しく利用者の皆さんも熟練の技術で作業に取り組んでいました。
ですが長年技術を蓄えたこの作業、会社様が業界を引退され昨年末で終了してしまいました。
またこのお仕事に巡り合える日がくることを願うばかりです。

おおしまでは作業のご依頼をお待ちしております。ぜひお気軽にご相談ください。

夏だ!サマーだ!夏祭りだ!

むぎの穂

皆さん、この暑い夏をどう乗り越えてますか?
むぎの穂では恒例の夏祭りを行ないました。

利用者さんからのリクエストで、から揚げ(塩味・醤油味)、焼きそば、焼き鳥(もも・ぼんじり・つくね)、 アメリカンドック、箸休めの枝豆、デザートにかき氷… などなど食べています!

なんと、むぎの穂は利用者のリクエストは95%以上希望が叶っています! 叶えています!

ゲームも盛り沢山で、ストラックアウト・ピンポン玉入れ・宝釣り・水鉄砲射的・輪投げを行ない 大、大、大盛況な一日でしたー!

生活介護事業所の利用者さんはどう過ごしているの?

ちとせ
絵を描いている利用者

こんにちは、ちとせの石中と申します。

生活介護事業所で利用者さんは何をされているのかって気になりますよね?
わたしも入職するまではどんな活動を利用者さんがしているのか想像がつきませんでした。
今日は利用者さんが普段どんなことをしているか一部ではありますが紹介したいと思います。

写真は創作活動で絵を描いている利用者さんです。
私自身、学生時代美術部に所属していたこともあって、利用者さんが描いた絵を見て素敵だなと思います。
たくさんの色を使ったり、すみずみまで丁寧に色が塗られていたり、 利用者さんの描いた個性あふれる作品をみると自分自身もまた絵を描きたくなります。

作品は施設に飾ってありますので来られた方は見ることができます。
今日紹介した方の作品以外も飾っていますので、皆さんお気軽に見に来てください。

午前中活動の様子

ライブリー

こんにちは!ライブリー生活支援員の眞下です。

ライブリーでは平日の午前中に工芸活動を実施しています。
今回はビーズ通し!
完成した作品はお持ち帰りできます。ぜひ自分だけの作品を一緒に作成しましょう!

ビーズ通し以外にもたくさんの工芸を用意しており、週替わりで4種類の工芸の中から 利用者さんに選んでもらいます。
工芸のマニュアルがあるので作ったことのない工芸作品でも安心です。
初めての方も大歓迎です!

気になったらぜひライブリーの体験に応募してみてください!

  • 色々な工芸作品
    工芸作品
  • 工芸中の利用者と職員
    工芸作成の様子
  • 完成したうちわを持つ利用者
    夏期限定工芸 うちわ作り

土曜開所日

ひさすえ
七夕会の笹かざり

こんにちは。
生活介護施設 ひさすえ の青木です。

ひさすえでは、普段は下請けのお仕事や課題作業をメインで行っています。
ですが、毎日生活していくうえで「楽しみ」になることは必要!
という事で月に1度程度、行事も行なっています。
今回は、初回ということで皆さんが楽しんでいる様子について、お伝えしたいと思います。

7月…といえば、「七夕」ですね!
毎年の恒例行事ではありますが、職員が工夫を凝らし、利用者の皆様が楽しめるような行事になるよう企画しています。
恒例となっている七夕の飾り作り・飾りつけを行ないました。

ご自分で短冊にお願い事を書けるご利用者様、何を書いたらいいか迷っているご利用者様、
文字を書くのが苦手なご利用者様…いろいろな方が参加されています。

  • 自分で書きたいけど、当日だと時間がなくて困っちゃうわ…という人には早めに行事内容をお伝えして考える時間が確保できるようにしたり
  • 文字を書くのが苦手…という人には、願い事の内容を聞いて見本になるものを用意したり
  • イラストなら自信がある!…という人には、イラストで描いてもらったり。

と、一人一人にあった参加方法で取り組んでいます。
皆さんが皆さんらしく、そして楽しい時間となるように職員がお手伝いできる事を行ないながら当日は過ごしていただきました。

今後も行事の様子や日中活動の様子、職員の仕事について等、書いていきたいと思いますのでよろしくお願いします!

  • 笹に願い事を下げている写真

相談支援事業所って何をするところなの?

相談支援事業所
  • 会議で相談員が説明している写真
  • 相談員が話し合っている写真

ともかわさきの相談支援事業所は、幸区に地域相談支援センターラルゴ、 多摩区に地域相談支援センタードルチェ、中原区に相談交流ひらまの3ヶ所あります。

相談支援事業所は、障害のある当事者やご家族から生活等に関する希望をお聞きし、 必要な支援が受けられるよう調整をするのが主たる業務になります。

具体的には情報提供や助言、利用したいサービスに合わせて事業所と連絡調整を行ったりしています。
また、施設・病院に入所・入院している方が、地域での生活を希望する場合に、住居の確保や日中の活動場所の調整も行います。
その他、担当地区の関係機関が集まる自立支援協議会等の会議にも参加し、地域の情報を共有しています。

相談交流ひらまはでは、地域交流事業として障害のある方と地域の皆様が交流できるイベント(菜園事業・絵画教室・ダンス教室等)の開催をしています。

相談内容は一人一人違っていても、その方が望む生活が実現できるように丁寧に対応していくよう心掛けています。
一人では解決できないことも多く、困難な場面もありますが同時にやりがいも感じています。

写真はラルゴ・ドルチェ・相談交流ひらまの全相談員にて、月に一度行っている支援センター会議の様子です。
会議では各相談員の業務の確認、社会資源の情報、各地区の自立支援協議会などの報告、制度や支援方法についての勉強会等を行っています。
この日は、児童支援・ヤングケアラーや家族支援について皆で学びました。

今後もともかわさきの相談支援事業について、皆様により分かりやすく、より詳しくお伝えしていこうと考えています。
よろしくお願いいたします!!

個別外出

生活介護おおしま
空港で見た飛行機の写真

生活介護おおしまの山本です。

今年度、おおしまでは5月~7月と10月に小グループで個別外出を実施しています。

先日は私が企画を担当している個別外出があり、羽田空港の第3ターミナルに行ってきました。
作業時間のドライブで羽田空港付近まで行くことはありますが、今回の外出ではターミナルに入り、ターミナル内を散策して展望デッキから飛行機を見ました。
普段は体験できないことをすることができ、利用者は外出を楽しんでいる様子が伺えました。

今回は羽田空港に行きましたが、他のグループは藤子不二雄ミュージアム、鎌倉、お台場、国立科学博物館、ロマンスカーミュージアム、イクスピアリと行先は様々です。

10月のグループはどこに行くのでしょうか。今から楽しみです。

すえなが 自主製品紹介 ♪

すえなが

こんにちは、すえなが初めての更新です♪

今回は、すえながの自主製品を紹介したいと思います。

すえながの自主製品は、ほとんどが手縫いで作られています。

バザーで大人気のサッカーボールは
小さいお子様へのプレゼントやペットのオモチャとして購入される方が多く
また手縫いであることに驚かれ手に取っていただくことが多い商品です。

そんなサッカーボールは...
サイズ大でなんと32枚の布を縫い合わせて作ります!!!
毎日コツコツと縫い合わせ完成すると『できた~!』と達成感に満ち溢れた
利用者さんの声が聞こえてきます。

そして、サッカーボールに並ぶ人気商品
フェルトで作った個性豊かなドーナツマスコットです。

おいしそうなドーナツから、かわいいオリジナル刺繍入りや動物や季節の花をモチーフにしたドーナツなど!!!
リュックにつけたり、プレゼントに...!
全て、世界に一つだけのデザインとなっています♪

短期入所ひらまの紹介

短期入所事業所ひらま

短期入所ひらまについてご紹介させていただきます。

短期入所は1泊~1週間ほどの短い期間宿泊する施設になります。
利用者さんの自立支援に向けての利用はもちろん、家族の休養や外出などにも利用できる施設になります。

短期入所ひらま男女6部屋ずつ計12部屋あり、全て完全個室になります。
また、各部屋冷暖房完備されており利用者さんに合わせて各自で温度調整可能で、さらに全部屋に窓もあり開放感のある部屋になっています。

主な1日のスケジュールは午前中に工芸品を作成し、ご自宅へお持ち帰り頂けます。
午後は近隣にドライブまたは散歩へ行き、コンビニ等でおやつを購入します。
夕方から宿泊者は入浴をします。その他の時間ではリビングにて職員と一緒にTVを観たり、雑談をしたりと自由に過ごしています。

見学もできますので、お気軽にお問合せ下さい。

  • 宝石せっけんの写真
    工芸「宝石せっけん」
  • 大浴室の写真
    大浴(リフト浴)
  • 居室の写真
    居室

昼食会でうどんとそばを食べました(^O^)/

かせやま

職員が調理したつけうどんとつけ蕎麦を提供しました。
好きなほうを選んで、みなさんおかわりもするほど満足されていました。
付け合わせで、お稲荷さん、デザートにはプリンも食べてお腹いっぱいになりました。

定期的に昼食会を開催していますので、「次は何かな?」と期待されることもあります。

シーパラダイスに行きました

わたりだ 山岸です。

わたりだでは、小グループに分かれ各利用者 年2回ずつ一日外出に出掛けています。

今月のグループは、『八景島シーパラダイス』に行きました。
梅雨明け前にも関わらず、35℃を超える猛暑日でしたが、元気いっぱい!
水分補給をしっかり摂りみんなで楽しんできました!!

水族館では、ペンギン、シロクマ、セイウチなど。
数えきれない種類の生き物を間近で見ることが出来ました。
小魚が群れで泳ぐ姿はとてもキラキラしていました。

昼食は、園内のフードコートで各自好きなメニューを皆で食べました!
カレーやピザなど、皆さんとても美味しそうに召し上がっていました。

とあるホームのとある休日

とも共同生活事業所

女性のグループホームでのとある休日の風景です。

日中、近所のスーパーへおやつや日用品の買い出しに行く方、移動支援のヘルパーとお出かけする方、ご自宅に帰る方、自室でのんびりテレビを観たり音楽を聴いたり、パズルをしたり。

土日祝日限定で実施されるおやつの時間。
今ご利用の皆さんはスイーツ好きが揃っています。

ホーム滞在のメンバーがおやつを食べた後にヘルパーとの外出から帰ってきた方も、持参のおやつでほっとひと息ついています。

写真のホームでは自分の時間も大切にしつつ、一緒に生活する仲間と食卓やや各部屋前での交流も楽しんでおられます。

七夕会

なしの実
笹飾りの写真

こんにちは、なしの実 宇賀神です。

梅雨が明ける前に暑い日が続きますが、みなさま元気にお過ごしでしょうか?
なしの実では利用者さんも職員も暑さに負けず、楽しく活動や仕事をしております。

さて、本日ご紹介させていただくのは、イベントの様子です。

なしの実では7月5日金曜日に七夕会を行ないました。
利用者さんに3つの願い事を短冊に書いていただき、厳選された1つを笹に飾る毎年恒例のイベントです。皆さん真剣な表情で短冊を書かれていました。

また今年は初めてスイカの模型を使った疑似的なスイカ割りを経験していただきました。
食べてしまいそうなリアルなスイカです!
スイカ割りも積極的に参加され、職員がスイカ割りに挑戦すると利用者さんも盛り上げてくださり、和気あいあいとした雰囲気で楽しんでいただいています。

これからも事業所だよりをみていただく方に、少しでもなしの実の魅力を伝えていけるように、日々利用者さんの笑顔を引き出していけたらと思います。

  • 短冊に願い事を書いている写真
    ねがいごとは・・・
  • スイカ割りの写真
    スイカをねらって エイッ!
  • スイカ割りの写真
    スイカがわれた!ピース

横浜中華街

あかね
開運水族館の写真

あかねでは、毎年前期と後期で少人数での1日外出を行っています。
動物園や水族館、食事等、利用者さんの行きたい所を聞いて計画しています。

今回は横浜中華街にある開運水族館へ行ってきました!天気もよくお出かけ日和でした。

中華街でランチを堪能してから、水族館へ向かいました。
ランチはチャーハンやエビチリ、餃子等、好きなのを選んでいました。

開運水族館では、誕生日を入力すると、フォーチュンナンバ-が分かり、さまざまな魚からメッセージを受け取れます。
皆さん、自分のおみくじに書いてある数字をたよりに、魚を探していました。かわいい魚だとさらに嬉しそうでした!
苦手な生き物もいて、「うわっ」と後ずさりする場面もありました。
広すぎない水族館なので、ゆっくりと見て回ることができました。

  • 開運水族館の写真
  • 開運水族館の写真

見学したあとは、お土産屋さんで買い物を楽しみました!
中華街ということで、パンダのぬいぐるみや、横浜銘菓を買っていました。
暑い日でしたので、露店で冷たい飲み物を購入する方もいました。買った飲み物は、皆さん帰りの車内で飲んでいました。

また後期の1日外出も、どこへ行くのか楽しみにしていてください!。

たちばな紹介

たちばな
たちばな Aフロアの写真

たちばな加藤です。
たちばなについて紹介します。

たちばなでは現在、利用者さん31名在籍、職員はパートさん含め14名で担当しています。
下請け作業、課題作業、自主製品制作を行っており、利用者さんに合った作業などを提供しています。

本日の写真はたちばなの1階Aフロアの様子です。
A,B,Cとフロアを分けてそれぞれ利用者さんのペースで活動されています。
フロアは分けていますが、休み時間や活動時間でもフロアを行き来でき利用者さん同士、職員とお話され温かい雰囲気で活動しています!

簡単ではありますが、たちばなについて紹介でした。

  • 自主製品のキャンドルの写真
    自主製品 たちばなキャンドル
  • 自主製品のEMぼかしの写真
    自主製品 EMぼかし
  • 課題作業の写真
    課題作業

2か月に一度のヘアカット

生活介護事業所ひらま
  • ヘアカットの写真
  • ヘアカットの写真

訪問美容ほんちょの佐野さんが利用者さんの髪をカットしに来てくれました。
2か月に1度訪問してくださいます。

佐野さんに会いたいという理由でカットをする利用者さんもいるほどの大人気!
この日は、男女合計8人のカットをしてくれました。

なりたい髪型の写真を持参するのもOKです。
カット中は、みんな佐野さんとのお話を楽しんだり、好きな音楽をかけてくれたり、自分が可愛くなっていくのを鏡で見てわくわくしたり、楽しみの一日です。

次回は8月の予定 今から楽しみです!

  • ヘアカットの写真
  • ヘアカットの写真
  • ヘアカットの写真