交流事業
まちかどパラアート展
川崎のいろいろな場所、街の中に、生活の中へパラアート展示を届けることで、まちなかの多くのみなさんに、いままで障害福祉を知らない人に「障害のある人もない人も共に文化芸術活動に親しむ環境」を生み出し、アートで人をつなげたいと “来てくださいじゃない、皆さんのところへ行きます” という「ともかわさき・まちかどパラアート展」を開催しています。
多くの皆様に街中でパラアートの魅力を紹介することで、障害のあるなしに関わらず愉しんでいただき、多様性を許容する地域社会を目指したいと思っています。
- 2021
-
- ルリエ新川崎(鹿島田)
- 幸区役所
- 2022
-
- ノクティプラザ(溝の口)
- 幸区役所(区制50周年記念イベント)
- こすぎコアパーク(武蔵小杉)
- 平小学校(宮前区みんなの校庭プロジェクト)
- 横浜アリーナ(新横浜・ねんりんピック開会式会場)
「パラアート2022の資料冊子」
2022年に開催したまちかどパラアート展の写真と報告を掲載しています。 - 2023
-
- 万福寺おやしろ公園(新百合ヶ丘)
- アゼリア南広場(バリアフルレストラン)
- キングスカイフロント(殿町・キングスカイフロントアートフェスティバル)
- アートセンター(新百合ヶ丘)
- Ankerフロンタウン生田(夏休み!多摩区エコフェスタ)
- NEC玉川ルネッサンスシティ(下沼部・かわさきSDGsパートナーまつり)
絵画教室 アトリエひらま
アトリエひらまは、地域の皆さまと一緒に取り組む絵画教室です。
プログラムは毎月変わり、年齢を問わずどなたでも楽しめる絵画教室です。
最新の情報は相談交流のSNSで公開しています。
ダンス教室 HIRA☆DAN
HIRA☆DANは毎週火曜日に開催
障がいのある人もない人も一緒にダンスする無料のダンス教室。地域の人も仕事帰りの会社員も集まってダンス!

菜園ボランティア
なかはら障害福祉施設ひらま内にある菜園で野菜を栽培しています。
毎週木曜日には地域のボランティアの皆さんが集まり、一緒に草取りや水やりをして野菜を育てています。 収穫した野菜はみんなで美味しくいただきます。
パラアートニュース
-
2023年
-
2022年
-
2021年
-
2020年